医療技術職員
- 薬剤師(常勤)
- 薬剤師(非常勤)
- 薬剤補助スタッフ(非常勤)
- 臨床工学技士(常勤)
- 理学療法士(常勤)
- 理学療法士(非常勤)
- 作業療法士(常勤)
- 作業療法士(非常勤)
- 言語聴覚士(常勤)
- 言語聴覚士(非常勤)
- 視能訓練士(常勤)
- 臨床検査技師(常勤)
- 臨床検査技師(非常勤)
- 放射線技師(常勤)
- 管理栄養士(常勤)
- 歯科衛生士(常勤)
- 歯科衛生士(非常勤)
薬剤師(常勤) | |
---|---|
応募資格 |
【新卒採用】来春に薬剤師免許を取得見込みの方 【中途採用】薬剤師免許を有する方 ※実務経験不問 |
勤務内容 |
調剤・製剤・混注・化学療法・服薬指導・薬剤管理指導・DI業務・医薬品安全業務 治験業務・宿日直業務・委員会活動など |
勤務時間 |
【日勤】 8:30~17:15(休憩60分) 【宿直】17:30~ 8:30 |
勤務場所 | 薬剤部、病棟、外来 |
給 与 | 委細面談 |
昇給賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) |
休 日 | 4週8休(日曜・他週1日)+祝日、年末年始(5日) |
休 暇 | 夏期(3日)、特別休暇(誕生日、慶弔)、法定休暇 |
福利厚生 |
加入保険(厚生・健康・雇用・労災)、寮完備(審査あり)、研修費助成、 送迎バスあり、 車通勤可、予防接種費支援、慶弔見舞金制度、 夜勤食支給 |
選考方法 | 一次選考(書類審査)、二次選考(面接・院内見学) |
採用日 |
【新卒採用】4月1日付 【中途採用】毎月1日または16日付で応相談 |
応募方法 |
【新卒者】履歴書(写真貼付)、卒業見込み証明書、成績証明書を郵送 【既卒者】履歴書(写真貼付)、資格免許証の写しを郵送 送付先: 〒123-0864 東京都足立区鹿浜5-11-1 一般財団法人博慈会 総務部人事課 TEL 03-3899-1311 FAX 03-3855-2851 e_mail:soumu@hakujikai.org |
薬剤師(非常勤) | |
---|---|
現在募集はありません |
薬剤補助スタッフ(非常勤) | |
---|---|
現在募集はありません |
臨床工学技師(常勤) | |
---|---|
現在募集はありません |
理学療法士(常勤) | |
---|---|
応募資格 |
[新卒採用]来春に理学療法士免許を取得予定の方 [中途採用]理学療法士免許を有する方 |
勤務内容 | 急性期における「運動療法と物理療法」の施術 |
勤務時間 |
8:30~17:15 (休憩60分) |
給 与 | 委細面談 |
勤務場所 | リハビリテーション室 |
昇給賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) |
休 日 | 4週8休(日曜・他月4日)+祝日、年末年始(5日) |
休 暇 | 夏期(3日)、特別休暇(誕生日、慶弔)、法定休暇 |
福利厚生 |
加入保険(厚生・健康・雇用・労災)、送迎バスあり、車通勤可、予防接種費助成、 学会・研修費助成、慶弔見舞金制度あり、寮完備(入寮審査あり) |
選考方法 | 一次選考(書類審査)、二次選考(面接・院内見学) |
採用日 |
【新卒採用】4月1日付 【中途採用】毎月1日または16日付で応相談 |
応募方法 |
【既卒者】履歴書(写真貼付)、資格免許写しを郵送 【新卒者】履歴書(写真貼付)、卒業見込み証明書、成績証明書を郵送 ※連絡先にメールアドレスを記入いただけましたら幸いです。 病院見学は、日時ご相談のうえ随時実施致しておりますので、 人事課またはリハビリテーション科あてにご連絡ください。 送付先: 〒123-0864 東京都足立区鹿浜5-11-1 一般財団法人博慈会 総務部人事課 TEL 03-3899-1311 FAX 03-3855-2851 e_mail:soumu@hakujikai.org |
理学療法士(非常勤) | |
---|---|
現在募集はありません。 |
作業療法士(常勤) | |
---|---|
応募資格 |
【中途採用】作業療法士免許を有する方※短時間(週4日、週4.5日)労働にて応相談 【新卒採用】来春に作業療法士免許を取得予定の方 |
勤務内容 | 急性期および回復期における「機能訓練」の業務に従事 |
勤務時間 |
8:30~17:15 (休憩60分)※短時間労働は応相談 |
給 与 | 委細面談 |
勤務場所 | 急性期リハビリ室、回復期リハビリ室 |
昇給賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) |
休 日 | 4週8休(日曜・他週1日)+祝日、年末年始(5日) |
休 暇 | 夏期(3日)、特別休暇(誕生日、慶弔)、法定休暇 |
福利厚生 |
加入保険(厚生・健康・雇用・労災)、送迎バスあり、車通勤可、予防接種費助成、 学会・研修費助成、慶弔見舞金制度あり、寮完備(入寮審査あり) |
選考方法 | 一次選考(書類審査)、二次選考(面接・院内見学) |
採用日 |
【中途採用】毎月1日または16日付で応相談 【新卒採用】4月1日付 |
その他 |
病院見学は、日時ご相談のうえ随時実施致しておりますので、 人事課またはリハビリテーション科あてにご連絡ください。 |
応募方法 |
【既卒者】履歴書(写真貼付)、資格免許写しを郵送 【新卒者】履歴書(写真貼付)、卒業見込み証明書、成績証明書を郵送 ※連絡先にメールアドレスを記入いただけましたら幸いです。 病院見学は、日時ご相談のうえ随時実施致しておりますので、 人事課またはリハビリテーション科あてにご連絡ください。 送付先: 〒123-0864 東京都足立区鹿浜5-11-1 一般財団法人博慈会 総務部人事課 TEL 03-3899-1311 FAX 03-3855-2851 e_mail:soumu@hakujikai.org |
作業療法士(非常勤) | |
---|---|
応募資格 |
作業療法士免許を有する方 勤務日数が週3日程度以上できる方 |
勤務内容 | 急性期および回復期における「機能訓練」の業務に従事 |
勤務時間 |
①8:30~17:15 (休憩60分) ②8:30~12:30 ③13:00~17:00 ※②③は休憩なし ※勤務時間帯は相談に応じます。 |
給 与 | 委細面談 |
勤務場所 | 急性期リハビリ室、回復期リハビリ室 |
昇給賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) |
休 日 | 日曜・祝日・年末年始5日・その他応相談 |
休 暇 | 法定休暇は労働条件により付与 |
福利厚生 |
加入保険(厚生・健康・雇用・労災)、送迎バスあり、車通勤可、 予防接種費助成 |
選考方法 | 一次選考(書類審査)、二次選考(面接・院内見学) |
採用日 | 毎月1日または16日付で応相談 |
その他 | 加入保険は労働条件により異なります。 |
応募方法 |
履歴書(写真貼付)、資格免許写しを郵送 ※連絡先にメールアドレスを記入いただけましたら幸いです。 病院見学は、日時ご相談のうえ随時実施致しておりますので、 人事課またはリハビリテーション科あてにご連絡ください。 送付先: 〒123-0864 東京都足立区鹿浜5-11-1 一般財団法人博慈会 総務部人事課 TEL 03-3899-1311 FAX 03-3855-2851 e_mail:soumu@hakujikai.org |
言語聴覚士(常勤) | |
---|---|
応募資格 |
【中途採用】言語聴覚士免許を有する方 【新卒採用】来春に言語聴覚士免許を取得予定の方 |
勤務内容 |
急性期および回復期における「言語・音声・嚥下など」の障害をきたしている 患者様の自立支援をサポート |
勤務時間 |
8:30~17:15 (休憩60分) |
給 与 | 委細面談 |
勤務場所 | 急性期リハビリ室、回復期リハビリ室 |
昇給賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) |
休 日 | 4週8休(日曜・他週1日)+祝日、年末年始(5日) |
休 暇 | 夏期(3日)、特別休暇(誕生日、慶弔)、法定休暇 |
福利厚生 |
加入保険(厚生・健康・雇用・労災)、送迎バスあり、車通勤可、予防接種費助成、 学会・研修費助成、慶弔見舞金制度あり、寮完備(入寮審査あり) |
選考方法 | 一次選考(書類審査)、二次選考(面接・院内見学) |
採用日 |
【中途採用】毎月1日または16日付で応相談 【新卒採用】2020年4月1日付 |
その他 |
病院見学は、日時ご相談のうえ随時実施致しておりますので、 人事課またはリハビリテーション科あてにご連絡ください。 |
応募方法 |
【既卒者】履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格免許証の写しを郵送 【新卒者】履歴書(写真貼付)、卒業見込み証明書、成績証明書を郵送 ※連絡先にメールアドレスを記入いただけましたら幸いです。 病院見学は、日時ご相談のうえ随時実施致しておりますので、 人事課またはリハビリテーション科あてにご連絡ください。 送付先: 〒123-0864 東京都足立区鹿浜5-11-1 一般財団法人博慈会 総務部人事課 TEL 03-3899-1311 FAX 03-3855-2851 e_mail:soumu@hakujikai.org |
言語聴覚士(非常勤) | |
---|---|
現在募集はありません。 |
視能訓練士(常勤) | |
---|---|
現在募集はありません。 |
臨床検査技師(常勤) | |
---|---|
現在募集はありません。 |
臨床検査技師(非常勤) | |
---|---|
現在募集はありません。 |
診療放射線技師(常勤) | |
---|---|
応募資格 | 来春に診療放射線技師免許を取得見込みの方 ※既卒応募も可 |
勤務内容 | 一般撮影(乳腺・透視含む)、CT、MRI、RI、放射線治療、 骨密度測定等の業務 |
勤務時間 |
[日勤] 8:30~17:15 (休憩60分) [宿直]17:15~ 8:30 ※監視・断続的労働 |
勤務場所 | 放射線技術部 |
給 与 | 委細面談 |
昇給賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) |
休 日 | 4週8休(日曜・他週1日)+祝日、年末年始(5日) |
休 暇 | 夏期(3日)、特別休暇(誕生日、慶弔)、法定休暇 |
福利厚生 |
加入保険(厚生・健康・雇用・労災)、研修費助成、送迎バスあり、 車通勤可、予防接種費支援、慶弔見舞金制度、レストラン完備、夜勤食支給 |
選考方法 | 一次選考(書類審査)、二次選考(面接・院内見学) |
採 用 日 | 2023年4月1日付 |
応募方法 |
履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書をを郵送 送付先: 〒123-0864 東京都足立区鹿浜5-11-1 一般財団法人博慈会 総務部人事課 TEL 03-3899-1311 FAX 03-3855-2851 e_mail:soumu@hakujikai.org |
管理栄養士(常勤) | |
---|---|
応募資格 |
管理栄養士資格 変則日勤業務に従事できる方 実務経験があれば尚可 |
勤務内容 | 栄養管理・衛生管理・栄養指導業務、委員会活動など |
勤務時間 |
① 8:30~17:15 (休憩60分) ② 7:00~15:45 (休憩60分) ③10:30~19:15 (休憩60分) |
勤務場所 | 栄養科 |
給 与 | 委細面談 ※経験・前職給考慮致します。 |
昇給賞与 | 昇給年1回 (昨年実績)、賞与年2回(7月・12月) |
休 日 | 4週8休(日曜・他週1日)+祝日、年末年始(5日) |
休 暇 | 夏期(3日)、特別休暇(誕生日、慶弔)、法定休暇 |
福利厚生 |
加入保険(厚生・健康・雇用・労災)、送迎バスあり、車通勤可、 予防接種費助成、 学会・研修費助成、慶弔見舞金制度あり、レストラン完備 |
選考方法 | 一次選考(書類審査)、二次選考(面接・院内見学) |
採 用 日 | 毎月1日または16日付で応相談 |
応募方法 |
履歴書(写真貼付)、資格免許写しを郵送
送付先: 〒123-0864 東京都足立区鹿浜5-11-1 一般財団法人博慈会 総務部人事課 TEL 03-3899-1311 FAX 03-3855-2851 e_mail:soumu@hakujikai.org |
歯科衛生士(常勤) | |
---|---|
現在募集はありません。 |
歯科衛生士(非常勤) | |
---|---|
現在募集はありません。 |