• 入院のご案内

入院のご案内

1.担当医師の指示を受けて次の手続きを済ませて下さい。


①入院申込書

入院される診療科の外来受付にて入院申込書を受け取り、医事課入退院窓口にて手続きをお済ませ下さい。手続きの際にお渡しいたします書類に必要事項を記入の上、提出して下さい。

②入院保証金

入院保証金は、入院されるお部屋等により異なりますので、詳しくは入退院窓口にておたずね下さい。
※保証金は退院の際に精算いたしますので、保証金の預り証は紛失しないように大切に保管してください。

③保険の取り扱い

健康保険・労災保険・公費負担医療等は、入院の際に必ずご持参下さい。
(ご提出が遅れますと、その日まで自費料金扱いとなります。)

④室差額

室差額に関しまして、別途入退院窓口にてご案内申し上げます。


2.肌着・寝間着・上履き・洗面用具・タオル・はし・スプーン・
  湯のみ・その他、日用品等はご持参下さい。


※盗難防止のため、病院内での現金・貴重品の所持は最小限で、また保管は必ず鍵のかかるところにお願いいたします。(万一盗難や 紛失が発生いたしましても、当院では責任を負いかねますので、ご了承下さい。)


3.入院費用のお支払いについて


入院費用は、月一回締で、請求書を作成しお届けいたしますので、お受取りになってから5日以内に1階入退院窓口にてお支払い下さい。尚、カードによるお支払いは午前9時~午後4時までにお願いいたします。


4.入院時感染症採血について


入院時の採血検査の際に、手術や各種検査を行う場合、必要な感性症の有無(B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、梅毒など)を調べさせていただきます。感染症にかかっている患者様の場合には、採血・体液の取り扱い方や使用した医療器具の消毒にはそれなりの注意を払う必要があります。また特定の薬が禁忌となったり、特定の治療法が使えなくなったりする場合もあります。なにとぞ、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。尚、HIV(エイズウイルス)につきましては、入院時採血検査の中には入っておりません。もし検査が必要と思われる場合には、主治医の方から詳しく説明がありますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


5.看護・食事について


①看護

当院は「一般病棟入院基本料7対1」を実施しております。病状その他の事情によってご家族が付添を希望されるときは、主治医または看護師にご相談下さい。


②食事

当院は、入院時食事療養(Ⅰ)の基準で実施しております。


6.面会について


① 面会時間は午後2時~午後8時(日曜・祭日を含むCCUは午後3時~午後7時)
② 面会はナースステーションにお申し出下さい。
③ 面会は患者様に充分な治療と安静が出来るようご配慮下さい。
④ 面会の際、乳幼児のご同行はご遠慮下さい。
⑤ 患者様の病状によっては、面会をお断りすることがございます。
⑥ お見舞いの方からの電話によるお問い合わせは、お答えいたしかねますので、ご連絡が必要な方々へは事前に連絡を済ませて下さい。


7.医療福祉相談のご案内


入院に際し、または入院中の心配ごとは、医療連携患者支援センターの医療ソーシャルワーカーもしくは医事課職員に遠慮なくご相談下さい。


8.入院中に守っていただくこと


① 入院中は、療養に専念し、入院中のお約束をお守り下さい。
② 消灯時間は午後9時です。消灯時間後は他の方の迷惑になるような行為はご遠慮下さい。
 また、消灯後は病院以外への出入はやむを得ない場合以外は出来ませんので、ご注意下さい。
③ 外出・外泊は主治医の許可が必要になります。必ず事前に所定の手続きをお取り下さい。
 (コンビニ等買物の場合でも許可が必要です。)
④ 非常時に備えて、あらかじめ避難経路をご確認下さい。
貴重品(金銭・時計・指輪・補聴器・入れ歯・眼鏡等)の管理については、自己管理またはご家族の
 ご協力をお願いいたします。やむを得ない場合には、床頭台の貴重品入れに施錠の上でご利用下さい。
 万一、紛失されても当院はいっさいの責任を負いかねますので、ご了承下さい。
⑥ 病院内でのテレビ・ラジオの視聴は他の患者さんの迷惑のかからないようイヤホンをご使用下さい。
 (イヤホンはご持参下さい。表玄関脇の売店でもご購入出来ます。
⑦ パソコンを持ち込む場合は、看護師にお申し出下さい。
⑧ 自分の持ち物には、必ず名前の記入をお願いいたします。
⑨ 他の患者さんに迷惑をかけたり、病院内の秩序を乱したりする場合は、退院して頂くことがありますのでご注意下さい。


9.禁止事項


① 喫煙・飲酒・賭け事は、固く禁じております。(敷地内は禁煙です。)
② 職員ならびに他の患者さんへの暴力(暴行・暴言)、セクハラ、嫌がらせ行為、および器物破損
 などの院内暴力行為を固く禁じます。
③ 病室での携帯電話のご使用は、固く禁じられておりますので、東病棟の携帯電話使用可能区域をご利用ください。


10.退院の手続き


① 主治医の指示により退院が決定いたします。退院が決定しますと、医事課で請求書を作成しお届け
 いたします。
② 入院保証金は退院の際に精算いたしますので、保証金預り証を必ず入退院窓口にご持参下さい。
 ※退院会計は午後4時までにお済ませ下さい。
 ※日曜・祭日に退院予定の方は、別途ご案内申し上げます。
③ 退院会計完了通知書をナースステーションへお出しの上退院して下さい。


11.その他


① 病状によりオムツを使用していただく場合があります。
② 入院中、お気づきの事項は看護師にお申し出下さい。
③ 郵便ポストは、西側出入口横にあります。
④ 火災その他の非常の際、避難等を必要とする場合がありますので、あらかじめ非常口・避難通路を
 ご確認しておいて下さい。
⑤ 職員が使用しておりますのは、PHS型のコードレスホンであり、医療機器に影響をおよぼすものでは
 ありませんのでご了承下さい。
⑥ 「図書貸出しのご案内」入院生活を少しでも快適に過ごしていただくために、本を取り揃え貸出しを
 しています。図書館司書による病棟巡回貸出しも行なっておりますので、是非ご利用下さい。
⑦病棟に「入院案内」がございます。詳しくはこちらをご覧下さい。


初診の患者様

  • ・当院を初めて受診される方
  • ・新たに別の診療科を受診される方
  • ・診療情報提供書をお持ちの方
  • 1/6

    新患受付窓口へ診察申込書をご記入の上保険証と診療情報提供書(お持ちの方)を窓口へお出しください。

    2/6

    各診療窓口に診察券と受付票をお出しください。(保険証は受付でお返し致します。)

    3/6

    次回予約の方には、ご予約票をお渡し致します。

    4/6

    診察終了後に診察券をお返し致します。

    5/6

    診療費支払機で支払をお済ませ下さい。
    初めての方、診察をお忘れの方は、会計窓口にて支払いをお済ませ下さい。
    キャッシュカードもご利用できます。

    5/6

    お薬が出る方は、領収書を再来受付窓口に提示し、処方箋をお受け取り下さい。

    再来の患者様

  • ・2度目以降の受診の患者様で予約のない方
  • 1/5

    再来受付窓口へお越しください。

    2/6

    各診療科の窓口に診察券と受付票をお出しください。

    3/6

    診察終了後に診察券をお返し致します。次回予約の方は予約票をお渡しいたします。

    4/6

    診療費支払機でお支払いをお済ませ下さい。
    初めての方、診察をお忘れの方は会計窓口にて支払いをお済ませ下さい。
    キャッシュカードもご利用できます。

    6/6

    お薬が出る方は、領収書を再来受付窓口に提示し、処方箋をお受け取り下さい。

    再来の患者様

    1/5

    再来受付機で受付をしてください。

    2/5

    各診療科の窓口に診察券と受付票をお出しください。

    3/5

    診察終了後に診察券をお返し致します。次回予約の方は予約票をお渡しいたします。

    4/5

    診療費支払機で支払をお済ませ下さい。
    初めての方、診察をお忘れの方は、会計窓口にて支払いをお済ませ下さい。
    キャッシュカードもご利用できます。

    5/5

    お薬が出る方は、領収書を再来受付窓口に提示し、処方箋をお受け取り下さい。