研修医
研修の特色
地域に密着した医療を学ぶことが出来る
・地域の中核病院(足立区内で最大規模の22科を標簿する急性期総合病院)としての機能を生かし、地域に密着した医療を学ぶことが出来る。
基礎力向上
・ローテート研修プログラムであり、医療に関わる基本的な臨床能力を修得し、適切なプライマリ・ケアを行うことができる。また患者に対し高い専門性と総合力で適切な医療を提供できる臨床医として密なトレーニングを積むことができる
早期に専門分野に移行が可能
・研修プログラムにおいて、2年間の研修期間の中で合計9ヵ月間は自由に診療科を選択出来る。研修途中で自分の進路が決まった場合は、その後集中的に希望する診療科で研修できる。
必要経験値向上
・募集研修医数は2名と少数であり、研修医の数が少ない分だけ、科の垣根を越えて指導医を中心に先生方から集中的かつ適切な指導を受ける事が可能であり、多くの症例を経験できる。
大学病院での研修可能
・日本医科大学附属病院と協定を結んでおり、大学病院での研修も最大3ヵ月可能である(研修2年目)。当院にない救命救急センターやICUなどの高度先進医療の研修も可能である。
充実した環境
・医局はすべての医師が1箇所に集まる総合的な医局である。科の垣根を越えて自由に会話できて和やかな雰囲気である。研修医個人に対し机は用意されており、学習することが可能である。研修医のプライバシーを尊重し、医局内に研修医控え室を設けている。職員用の図書館があり、数多くの蔵書ならびに研修医専用のPC(インターネット可能)も用意されている。
夜間の救急患者の診療や当直業務が可能
・希望により指導医と一緒に夜間の救急患者の診療や当直業務を経験することも可能である。また内視鏡検査などの専門的な技術の修得や手術室での研修も希望があれば早期より行うことが可能である。
宿舎、病院バスの利用が可能
・希望があれば当院近隣の宿舎(ワンルーム)を用意することも可能である(費用は折半が原則)。また職員専用の病院バスも運行しており、通勤に利用可能である。
博慈会記念総合病院 令和6年度臨床研修医募集要項 | |
---|---|
募集人数 | 2名 |
身分 | 常勤職員 宿舎有り(一部負担) |
社会保険 | 有り |
給与 |
一年次:350,000円 二年次:400,000円 |
当直手当 |
10,000円 ※ただし、当直手当の適用は2年次から、指導医、上級医と共に行う当直に限る。 |
研修開始日 | 令和7年4月1日 |
関連大学 |
日本医科大学 帝京大学 東邦大学 鶴見大学歯学部 などと定期交流を行っております |
出願締切 | 令和6年8月10日(出願前に必ずご連絡下さい) |
採用試験日 | 令和6年8月24日、31日に行いますので ご希望の方は出願下さい。 |
出願書類 |
願書をダウンロードしてください 履歴書、最終学校卒業見込書、成績証明書、推薦状 ※提出に時間がかかる場合は、ご相談下さい |
選考方法 | 面接、小論文 |
内定者への連絡方法 |
本人宛に通知します ※ マッチングプログラムに参加しております オリエンテーション : 3日間の研修オリエンテーションを行う |
オリエンテーション:研修オリエンテーションを行う。 組織、施設の概要等について学ぶ。各診療部門の紹介を行う。 組織、施設の概要等について学ぶ。各診療部門の紹介を行う 選択(A) : 博慈会記念総合病院の選択必修科を含む診療科から選択 選択(B) : 博慈会記念総合病院と日本医科大学付属病院の選択必修科を含む選択科から選択する。 日本医科大学付属病院での研修は最長3ヶ月まで選択可能とする。 地域医療・産婦人科・精神科:研修月は6月~8月の外部研修先の意向により決定する。 注意1: 救急は、麻酔科で救急疾患の研修を3ヶ月行いながら、内科系、外科系、小児科の2次救急外来を行う。また、夜間研修を含めて各科で行う。 (当院の当直は内科系、外科系、小児科と循環器科による全日当直を行っており、4名体制で当直を行っている。) 注意2: 必修分野:内科系は原則として4科(呼吸器、消化器、循環器、腎臓)さらに産婦人科、精神科、外科、小児科、地域医療を必修分野として研修する。 注意3: 一般外来研修:内科系ローテイト中に呼吸器、消化器、循環器において各科2週間ずつ、外科、小児科においては各科1週間ずつ医療面接による一般外来研修を行う。 注意4: 臨床検査実習;内科系ローテイト中に毎週1回(合計6回)検体検査ならびに生理機能検査研修。 注意5: 研修2年次の選択(B)について、選択(A)と同じ科目を選択(B)でも最長6ヶ月選択可能とする 注意6: 産婦人科は葛飾赤十字産院か日本医科大学付属病院のいずれかを選択、精神科は日本医科大学付属病院、地域医療は足立区医師会の意向による医療機関で研修を行う 注意7: 博慈会記念総合病院での選択可能な診療科目は以下の通り 選択可能科目: 呼吸器科、消化器科、循環器科、腎臓内科、小児科、泌尿器科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、眼科、放射線科、麻酔科 |
|
応募連絡先 |
問い合わせについては、メールにて行っております 必ず次の項目の後に、質問事項を記入してください 〈氏名、年齢、住所、電話番号、e-mail、出身大学、マッチングID、見学の場合は希望する診療科名〉 事務局 住所 〒123-0864 東京都足立区鹿浜5-11-1 電話番号 03-3899-1311 e-mail:rinsyo@hakujikai.or.jp |