第5内科 神経内科

診療内容

脳卒中を中心に、認知症疾患、神経変性疾患などの幅広い神経内科疾患の治療を行っています。
●脳血管障害(脳卒中): 急性期脳卒中診断には迅速なMRI検査で対応しています。また、急性期 脳卒中治療につきましては脳外科と連携を取り対応(t-PA治療ならびに血栓除去術が可能)を とっています。慢性期脳卒中に対しては、リスク管理に万全の対応をとるように心がけています。
●認知症疾患: アルツハイマー病をはじめとする認知症疾患の診断にはMRIにおける脳萎縮の 程度の評価だけでなく、SPECTによる脳循環のパターンをみることが重要とされています。 当院ではSPECTを用い認知症疾患の鑑別をより確かにして、治療を開始しています。
●神経変性疾患: パーキンソン病、ハンチントン病、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症など多く の神経難病が含まれます.当院ではパーキンソン病の診断にDAT scanが導入され診断がより 確実になってきています。脊髄小脳変性症につきましてもMRI、脳血流SPECT等欠かせない 診断器具にて診断をしています。
2020年に新機種MRI(3T)が当院に導入され、脳血管障害に用い要られたステントやコイ ルによるアーチファクトが軽減、解消されました。またCTも旧機種16列から新機種64列 に入れ替わり、脳に対する被ばく線量も軽減されています。

医師

駒場 祐一

神経内科部長
昭和60年日本医科大学卒業
日本内科学会認定内科医
日本神経学会専門医・指導医
日本脳卒中学会専門医・評議員
日本脳循環代謝学会評議員
日本内科学会総合内科専門医

非常勤 医師

有井 孝子(毎週火曜日)
酒巻 雅典(毎週水曜日)

診療実績(2022年度)

述べ外来患者数・・・・・・・・・・7,182症例
新患数・・・・・・・・・・・・・・680症例
脳梗塞・・・・・・・・・・・・・・249症例
一過性脳虚血発作・・・・・・・・・10症例
クモ膜下出血・・・・・・・・・・・1症例
未破裂脳動脈瘤・・・・・・・・・・32症例
頭痛・・・・・・・・・・・・・・・94症例
パーキンソン病・・・・・・・・・・121症例
不随意運動・・・・・・・・・・・・20症例
認知症・・・・・・・・・・・・・・86症例
多発性硬化症・・・・・・・・・・・7症例
筋炎・ミオパチー・・・・・・・・・5症例
てんかん・・・・・・・・・・・・・83症例
特発性(単)ニューロパチー・・・・・14例
免疫介在性・炎症性ニューロパチー・4例
遺伝性ニューロパチー・・・・・・・27例
その他ニューロパチー・・・・・・・4症例
顔面麻痺・・・・・・・・・・・・・8例
帯状疱疹・・・・・・・・・・・・・5例
視野障害・・・・・・・・・・・・・5例
重症筋無力症・・・・・・・・・・・7症例
脳腫瘍・・・・・・・・・・・・・・3症例

診療担当表